昨日の議会運営委員会におきまして、平成29年第4回ふじみ野市議会定例会の会期予定(案)が決まりましたので、主な日程をお知らせいたします。
・12月1日(金)午前9時30分 開会
議会運営委員会調査報告、市長あいさつ、諸報告、議案上程
・12月5日(火)午前9時30分~
総括質疑、常任委員会付託、議案審議
・12月6日(水)午前9時30分~
総務常任委員会、福祉・教育常任委員会
・12月7日(木)午前9時30分~
市民・都市常任委員会
・12月11日(月)午前9時30分~
市政に対する一般質問
・12月12日(火)午前9時30分~
市政に対する一般質問
・12月13日(水)午前9時30分~
市政に対する一般質問
・12月15日(金)午前9時30分~
常任委員会審査報告【討論・採決】
閉会中の継続調査の申し出(議会運営委員会)
市長あいさつ、閉会
谷しんいちの一般質問は、12月13日(水)の1番目の予定です。主な質問内容は、以下の通りです。皆様の傍聴を心よりお待ちしております。

1.犯罪被害者等の支援について | (1)犯罪被害者等支援の条例や対応マニュアル等の整備のお考えは。 (2)警察、犯罪被害者援助センター等との連携、情報共有のあり方について。 (3)犯罪被害者等支援の機運を盛り上げる取組として、犯罪被害者週間でのイベント、また講演会の開催のお考えは。 |
2.防災士の養成及び連携について | (1)防災士資格取得の助成金制度のお考えは。 (2)平常時における行政、自主防災組織と防災士との連携は。 (3)災害時における防災士の活用について。 |
3.地域の見守りボランティア活動について | (1)見守り活動中の交通事故、事件等に巻き込まれたケースは、どのくらい報告されているのか。 (2)仮に、事故等に遭った場合には、どのような対応をとるのか。 (3)交通事故や事件等に巻き込まれないために、どのような取組が行われているのか。 |